BLOGブログ
BLOG
毎日小松菜を食べよう!
2018/08/03
私の最近の日課はと言うと小松菜を毎朝味噌汁に入れて飲んでることでーす!
これで今年の暑い夏も乗り切れるんじゃないかなぁーと、思ってしまうこの頃です
実を言うと最近まで小松菜ってなかなか料理に使ってなかったんです。
小松菜の煮びたしか、炒め物ぐらいなものでした...
ほうれん草より栄養があることは分かってはいたんですけどね。
ところが最近は、小松菜の美味しさにすっかり目覚めました👀✨✨
えぐみが全くなく生でも食べれちゃいます!!!
農家さんで買ってくる所為なのか?
普通は茎の繊維が嫌で茎を残しちゃうのに🙅
そこがまた美味しい!!
改めて江戸川特産品小松菜を育ててくれている小松菜農家さんにありがとうって気持ちです
農家の方の毎日って本当に大変だと思います。
何しろ自然から学び、1年だって同じ自然は繰り返し来ない。
去年と今年じゃ気候が全く違う☀☁☂...知ったかぶってスミマセン。
そんな訳で、
以前のブログで紹介した小岩ノンステップBUSの〝小松にゃあパン“なんですけど江戸川区産の小松菜を栄養を逃さずに生に近い状態でパンに入れて焼いてます!
美味しくて栄養たっぷりの小松菜の猫型パン、是非一度食べてみて頂きたいです
そして昨日は「江戸川小松菜」の魅力をギュッとお届けしている(株)ウェルフィールドのハギュット協会の方がお店に来て下さり、私たちの小松菜愛あふれるパンを取材して下さいました!!
ハギュットさん私たちも頑張ります💪