お子様にいかがですか...期間限定のお月見メロンパン
2018年の十五夜は9月24日(月)に美しい満月の月が見られます🌕✨
もう間もなくですね🐇
小岩ノンステップBUSのおいしいパン屋では、月のように丸い団子ならず、メロンパンをご用意いたしました🍈
直径約9cmの大きさの菓子パン生地をくるむメロンパンビスケット生地には、メロンオイルを使用していて、ほんのりメロンの香りがします💖
そこに跳ねているうさぎのクッキー🐇をさらにのせて焼き上げたのが
お月見メロンパンです✨✨
焼き上がりは空に浮かぶやさしいお月様のイメージにしたかったので、あえてざらざらしたグラニュー糖は使いませんでした✖
メロンパンといえば、子供に大人気のパンなので、お子様におすすめです!!
✨お月見メロンパン🌕✨
1個 ¥120(税別)
大量注文も受付ています
📞03-6681-2270 (小岩ノンステップBUS)
ご予約お待ちしています💖
メロンパンはカリカリっ&サクサクっとした食感がおいしいパンなので、ご自宅のオーブントースターで軽く焼いて食べるとよりいっそうおいしく食べられます
メロンパンのおなかを斜めに切って、生クリームをはさむのもおいしいですよ💕
実はこれ、お店でもお客様によく頼まれます↑↑
メロンパンってカロリーの高いパンなので、生クリームをはさむとなると食べたいけどちょっと...って感じ💦💦
でも今回はお月見だし、特別!!
ってことで私も食べちゃおっかな
🌼🌺お得情報🌺🌼
ご予約いただいたお客様には、お月見メロンパン・その他のパンをレジにて10%OFFにさせていただきます☆彡
ここで、お月見メロンパンの裏話...
小岩ノンステップBUSのお客様からのご依頼で作ることになったお月見メロンパン🌕
最初は簡単だと高を括っていたのですが、実は以外に大変だったのです💦 ふ~💦
お店には元々うさぎの焼き印があったので、それを使えばいいや~と思っていたら、いざ焼き印を押してみると、クッキー生地に焼き印は全然できませんでした
重くて割れちゃうし、焦げ目がキャラメル化しちゃうし...
それから型に粉糖をかける方法もダメ🙅
(袋に入れる時に取れて汚くなっちゃう💦)
このような過程を経て、メロンパンの大きさに対して絶妙なうさぎの大きさのクッキー型をかっぱ橋で購入し今に至る...
いろんなうさぎのクッキー型を買った中で跳ねるうさぎを採用しました!!!
お客様のご依頼でまたまた勉強させていただきました✍
店舗ではすでにたくさん買っていただいています🐰💕
気に入っていただけるとうれしいです💙💚
十五夜が9月24日ともうすぐなので、ご予約はお早めに...✨✨✨