小岩ノンステップBUSの新作米粉パンは...みんな大好きなバター醤油味
パンの名前に関してう~ん...
色々悩みます💦💦
この名前の件はブログの最後にお知らせしますね!!
まずそのパンは、
・米粉パンである
・とうもろこしを生地に練り込んでいる
・バター醤油で味付け
・チーズを乗せて焼いている
そんなパンです🍞
バター醤油好きの方ならそのジューシーさで、舌がとろけてしまいそう...
香ばしいバター醤油の香りが、食欲そそりますよね~
米粉独特のモチモチそのジューシーな味に、程よいとうもろこし✨✨
‶パンの宝石箱や~”(笑)
米粉ハーフなので、ゆるっとダイエットの方にもオススメですよ♪
新しい米粉パンを考えなくちゃと思ってから2週間くらいたってしまったのですが、ふと頭で米粉パンに合う食材を並べてみると...
やっと思いついた!!
そして、何とかおいしい新作パンを作ることができました✨✨
とはいえ、店頭では販売開始しているのにまだ名無しのごんべで💦
「米コーン」
と仮名で販売している状態状態です💦💦
~~さて、ここからが冒頭で書いたパンの名づけについてのお話しです~~
本店、新小岩ぜぺっとに中学生が職場体験に来ていてこの米粉パンの名前を宿題にしました✍
中学生2人が頑張って考えてきてくれた名前を発表します♪
1人目:「C・B・Sパン」←コーン・バター・醤油らしいです!
DAIGO顔負けのアルファベット(笑)中学生らしい斬新な発送ですね!!
2人目:「きみパン」←青森で有名なとうもろこしの名前みたいです!
色々調べてくれたんでしょうね!スゴイ!!
✨では、発表しま~す!!✨
...今回は残念ながら、両方不採用です💦💦
いっぱい悩んで考えてくれたのに、ごめんなさい🙇
1人目のアルファベットは、ぱっと名前を見ただけで何が入っているのかわかりづらい...
2人目は、残念ながらうちのとうもろこしが青森のものではなかったということ...
この2人の共通点は、名前を見ただけで何のパンなのかがわかりづらい💦💦
名前って本当に難しいんです...
とりあえず今はまだ仮名のままでの販売です🍞
「米コーン(仮)」
¥180(税別)
このパンのいいネーミングを思いついた方はぜひお知らせください💕