お新香のパンは日本の宝✨おやきパン
昨年末に、今年の目標として「おやきパンの種類を増やす」という目標をあげていました🚩
他には、ラスクも頑張ろうとか、その他いろいろ...
毎年のことながら、あっという間に月日が流れてドタバタして一年が終わり
目標の半分も出来ずに終わってしまうので
スピードアップを図るために今年は期限を切って仕事して行こうと決めていました!!
2月の中旬までにはおやき8種類!!!
本当はそれ以上やりたい...
考え続けたり、人に聞いたりで
とりあえず、おやきの新作が2種類完成しました~✨✨
おやきパンって、日本人の文化、日本の宝だと
私個人は思っています!!
なぜなら、パン中にお新香が入っているんですよ!
小腹が空いたとき、最高なんです💕
よくお客様も、他のパンは買わなくても
お新香のパンだけは買うという方もいらっしゃいます
おやきのファンの方が多くて、お取り置きが多数あったりすると
お店に並ばない事がよくあるんです💦
ご迷惑おかけしちゃって申し訳ありません💦💦
そんなおやきファンのお客様からよく言われていたのは
‶種類が少ない”
との事でした...
他の仕事もしていた為、そのお声にお応えするのが大変遅くなってしまいました💦
それもふまえて最初に言ったような目標を立てたのです
せめて8種類を2月の中旬までに出来るように頑張ります!!
試作を何度も作って、やっと完成しました~
新作2種のおやきは
①「こしあんクリームチーズ」
こしあんもクリームチーズも品の良い味のものを使用しています
特にこしあんはほんのり洋酒入り
何度も食べていただきたいので、飽きのこないようにと決めました!
②自信作の「沢庵炒め」
手づくりの沢庵(天日干しで黄色くしていないもの)を塩抜きして炒めたもの
何かおふくろの味的な後を引くおやきパン
酒のつまみなどにいかがですか??
おやきってお土産であげたりしても喜ばれますよね♡
今回2種類増えて、
定番で贅沢な「野沢菜」と「なす味噌」
を加えてこれで4種類✨
さらに試作中が2種類あり、あと2種類のアイディアもなんとな~く出ているので
みなさん、お楽しみにしていて下さい♪
今年はおやきパンもお店の大事なアイテム✨
カテゴリーに加わります!
「おやき」
よろしくね💕