ママも赤ちゃんもよろこぶ離乳食👶💕...牛乳・卵不使用!こだわりの豆乳食パン
本店、新小岩ぜぺっとがOPENして15年以上...
最初の頃に来てくれていた赤ちゃんは、もう15才か~✨
そんな大きく育った赤ちゃんたちみんなが食べてくれていたのが
ぜぺっとの「こだわりの豆乳食パン」です!!
耳までふわふわで、地域のみなさんにOPEN以来ずっと愛され続けている食パンです💕
値段も、OPEN当時から変わらず
1斤¥180(税別)
私は子育てをとおに終え、まして離乳食の赤ちゃん👶のお世話をしていたのは
30年以上前の昔なので、すっかり忘れちゃっていますが💦💦
いまどきママにバトンタッチ!!
今日のブログは先日初節句を無事に終えたばかりの
あやかちゃん👶🌸
(ぴっかぴか✨9ヶ月の女の子)
埼玉県草加市に住んでいるので、いつも豆乳食パンを配送しています🚚💨
今回はあやかちゃんのママに協力をいただいて
赤ちゃんでも食べられる
「パン粥」
の作り方をご紹介します♪
食パンの白い部分をちぎって鍋に入れ、
水または調乳した粉ミルクでトロトロに煮る
※ちぎる大きさは月齢に合わせて
※鍋で煮なくても、レンジ調理も可
(写真はレンジ調理のものです)
ニヤリ✨✨
1日で食べるパンの量の目安は(5枚切食パンの場合)
5、6ヶ月 1/4枚
7,8カ月 1/2枚
9~1歳 2/3枚
あやかちゃんママは食パン2枚分のパン粥を作って冷凍保存し、
10日間で4回パン粥をあげています🍞
おいしそ~💖💖
パンに含まれる塩分を気にして
パン粥は週に2~3回程度にしているそうです🍞
こうして作り方を見てみると、お米でお粥を作るより
パン粥の方が簡単そう!!
離乳食中の赤ちゃんがいるママさん
たまにはうちの「豆乳食パン」を使った
パン粥はいかがですか?
ちなみに、草加のあやかちゃんはイチゴ🍓とバナナ🍌が大好きみたいです♡
かわいい~💕
赤ちゃんを連れてパン屋さんに行くのが大変💦
という方に朗報です✨✨
当店は配送もお受けできますので、お気軽にご連絡ください♪