グルテンフリーパンの値段について...
今日はグルテンフリーパンを作り始めて約1年
最近芽生えた新たな思いをブログに書くことにしました。
小岩ノンステップBUSパン屋の「グルテンフリーパン」
主に小麦アレルギーの方を中心に口コミで買いに来て下さるようになり
とてもありがたく思っています💕
しかし、お客様が口にする‶ある言葉”が引っかかります...
その言葉は、現時点ではうちのパン屋一軒で解決できるような事ではないのですが...
私なりの努力や工夫で何とかできないのかと思うようになりました。
この頃の私の周りにはそんな案件が山積み💦💦
前置きが長くなってしまいましたが、私が引っかかった‶ある言葉”は
『グルテンフリーパンの値段が高い』
という言葉です
グルテンフリーパンと言えば、今やテレビ・雑誌でも紹介されるほどの話題性
その関心事は当店へのアクセス数でも明らかなくらいダントツの数字です!!
正直、かなり驚いています💦
日本の人口の約3割が何らかのアレルギーを持っていると言われています。
その1割は食物アレルギーとされていて
さらに、食物アレルギーのうち約2割の方が小麦アレルギーと言われています。
それだけ「小麦アレルギー」の方が増えてるのかな??
当店のホームページへのアクセス数では
『グルテンフリーパン』
がダントツの1位という点と、小麦アレルギーの方が増えていると考えると
どうでしょう?
うちのようなグルテンフリーパンを売っているお店では
対象の方に保険的な枠を国の予算で何とかお願いできないでしょうか?
小麦アレルギーって立派な病気ですよね。
アレルギーの方の為に作る食品にもなんとか補助金をお願いしたいです!!
ネ!ネ!!ネ!!!
この頃、本気でそう思うのです。。。
米粉のグルテンフリーパンは小麦粉より割高なので
何とか普通のパンの値段くらいまで下がって欲しい!!!
そうすればグルテンフリーのパン屋さんも増えて
自分の家の近所でも購入出来るようになるのでは??
値段が高いままにしておきたくない!!
以上、還暦店長の意見でした。